2021年01月14日
NHK鹿児島 2021年1月13日放送「ミャンマーの介護実習生 施設に」
J-SATアカデミー卒業の介護技能実習生が2021年1月13日に鹿児島に到着しました。
到着からはじめて施設へ行って、挨拶などの初日がニュースとして放送されました。
明るい2人の人柄が紹介され、さらにミャンマー人の気質や施設からの期待など、短時間ですが中身の濃い内容です。ぜひご視聴くださいませ。
介護を担う人材の不足が深刻化する中、東南アジアのミャンマーからの技能実習生が13日、鹿児島の介護施設に到着しました。
政府は、新型コロナウイルスの拡大が続く中でも、ミャンマーや中国、ベトナムなど11の国と地域などからは、一定の条件下で技能実習生を受け入れています。
こうした中、13日、鹿児島空港にはミャンマーやベトナムから、技能実習生およそ20人が到着しました。
このうち、介護職に就くミャンマーからの2人は12月上旬に来日し、研修を受けていたということで、さっそく空港からさつま町の介護施設に向かいました。
施設をまわった2人は、入居者に自己紹介をしたり歌を披露したりしてお年寄りを和ませていました。
2人は今後3年間、日本で働くことになっています。
受け入れた施設の坂井明弘さんは「新型コロナの影響で遅れましたが、無事に来てくれて良かった。色んなことを学んで成長してほしいと思います」と話していました。
ミャンマーからきた2人はそれぞれ「今から色々なことを学んで頑張ります。一番楽しみなことはお年寄りの笑顔です」とか、「おじいさん、おばあさんの顔を見て嬉しかったです。鹿児島弁を勉強しながら、おじいさんおばあさんのために一生懸命に働きたいです」と話していました。
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2021年01月11日
日本で活躍するミャンマー人タレントの森崎ウィンさんが、日本で活躍するJ-SATアカデミー卒業生の現場を訪問、都内などで番組撮影が行われました。
これは総務省で採択された「放送コンテンツ海外展開強化事業」によるもので、日本の魅力を発信するコンテンツを制作、海外において放送するとともに、放送と連動した事業を実施していきます。
J-SATはこの事業に関わり4年目。これまでは通訳やイベントコーディネート、効果測定に関わってきたが、今回は出資者の一社としても参加してきました。
番組名は、『 First Time Experience in Japan with Morisaki Win』。テレビ朝日の人気番組「初めて〇〇やってみた」のコンテンツを利用した旅番組で、日本海エリア(秋田、青森、山形、石川)の食、歴史、伝統工芸、自然景観などを森崎ウィンさんが紹介。富士山、日本の商品だけない日本の魅力をミャンマーの人々に伝えます。
日本では外国人労働者の流入が本格化するとともに、外国人労働者をめぐるトラブルが連日報じられている。これは受け入れ企業だけで解決できる問題ではなく、受け入れ企業とミャンマー人(外国人)間の情報差異がそれら問題の根源になっていると感じています。
昨年、同事業で日本にて働くミャンマーの方を番組で紹介したところ、多くのミャンマーの方が、日本で働き生活するイメージできてないことに気づきました。
今回は、番組の一部に日本で活躍するJ-SATアカデミー卒業生を昨年とは違う形で紹介。
高度人材として、管理職候補にまで活躍している人材、ミャンマー進出の軸にもなる人材、技能実習生として現場でも高い評価を受けている人材、介護技能実習生として大活躍している人材、それぞれの生活や仕事について、本人らの口から森川ウィンさんを通して伝えることで、より多くのミャンマーの方々に現実が伝わり、正しく判断して日本渡航を目指してもらえればと願っています。
番組は、ミャンマーの人気チャンネル Channel 7 で2021年1月30日(土)から毎週 午後9時~9時30分 全8話 放送されます(最終話放送:3月20日)。
この番組は放送後、無料で視聴できる公式サイトpyoneplay(https://www.pyoneplay.com/)を通し日本でも視聴可能になるので、日本からも是非ご視聴ください。
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2020年12月20日
森崎ウィンさんがJ-SATアカデミー卒業生が日本で生活する現場を訪問、番組撮影が小さければ行われました。
これは総務省で採択された「放送コンテンツ海外展開強化事業」で、日本の魅力を発信するコンテンツを制作し、海外において放送するとともに、放送と連動した事業を実施します。
弊社はこの事業と関わり4年目。これまでは通訳やイベントコーディネート、効果測定で関わってきて、今回は出資者の一社としても参加しました。
日本では外国人労働者の流入が本格化するとともに、外国人労働者をめぐるトラブルが連日報じられています。これは受け入れ企業だけの問題ではなく、受け入れ企業とミャンマー人(外国人)間の情報差異がそれら問題の根源となっていると感じています。
来日前に、日本の現実を知って頂くのがまず最初で、そのためには動画が最適と常々感じていました。昨年、同事業で日本で働くミャンマーの方を紹介して頂いたところ、社内でも大反響、多くのミャンマーの方が、日本で働き生活するイメージできてないことに気づきました。
今回は高度人材として、管理職候補にまで活躍してる人材、ミャンマー進出の軸にもなる人材、技能実習生として現場でも高い評価を受けている人材、介護技能実習生として大活躍している人材、それぞれの生活や仕事について本人らの口から、森川ウィンさんを通して伝えることにより、より多くのミャンマーの方々に伝わり、正しく判断して日本渡航を目指してもらえたらと願っています。
ただ、番組内容はあくまでも日本の魅力を伝えること。日本海エリア(秋田、青森、山形、石川)の食、歴史、伝統工芸、自然景観などを森崎ウィンさんが紹介するもので、富士山、トヨタ自動車だけない日本を知り、日本好きになるミャンマーの人が、さらに増えること期待しています。
ミャンマーの人気チャンネル Channel 7 で2021年1月30日(土)から毎週 午後9時~9時30分 全8話 放送されます。(最終話放送:3月20日)
番組名は、『 First Time Experience in Japan with Morisaki Win』
この放送局は放送後、動画が無料で視聴できるサイトがあります。日本でも視聴可能ですので、また放送後ご案内させて頂きますので、日本からお、ぜひご視聴くださいませ!
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2020年12月14日
弊社コーディネート映画。鬼滅の次は ネコ歩き!
劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族 https://nekoaruki-movie2.com/
劇場公開日 2021年1月8日
NHKの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き ムービー」第二弾!
世界中のネコの中から、ミャンマーが選ばれたのが 快挙!!!
コロナ禍で自粛続く日々が続きますが、映画館でネコ歩きご堪能ください!
動物写真家・岩合光昭がネコの目線で世界の街角のネコを撮影するNHK BS プレミアムの人気番組「岩合光昭の世界ネコ歩き」の劇場版第2弾。ミャンマーと北海道の2つの土地を舞台に、流れゆく季節の中で営まれるネコたちの家族愛を描く。ミャンマーのインレー湖では、湖上に建つ小さな高床式家屋で暮らすネコの家族とヒトの家族にカメラを向け、寄り添いともに生きる様子を記録。北海道の牧場では、たくさんの母ネコ、オスネコ、子ネコたちがまっすぐに生きる姿を映し出す。俳優の中村倫也がナレーションを担当。
詳細はこちらから→https://nekoaruki-movie2.com/
2020年12月12日
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2020年12月04日
コロナ感染拡大で遅れていた、琉球銀行との提携プロジェクト第一号がついにスタート!。
全日空直行便でヤンゴンから来日し、その後東京で14日間隔離した後の沖縄入り。
当日の空港にはスターさながらの各局、各紙のメディアが集まり、熱烈な歓迎を受けました。関係者の方々、本当にありがとうございます。
二人も驚いた様子でしたが、多くの報道陣の前で花束も頂いた盛大な歓迎に喜んで、意気込みを語っていました。
琉球銀行が推薦するホテルにご紹介できるということで、悪質なブローカーを排することができ、良い外国人材に良い働き場所を提供でき、さらに、良い外国人材が将来希望するという循環ができあがることになります。
今回のプロジェクトは、沖縄県のホテル人材不足を解消するためだけではなく、あくまでも、きっかけと捉えています。
ミャンマーでは沖縄について、ほとんど知られていません。
ミャンマーの人は日本全国に働きにいきますが、沖縄で働く価値が彼らを通して伝われば、日本で就労を目指すいい人材が沖縄を選んでくれるようになります。ミャンマーはまだまだ経済発展が始まったところですが、近い将来、今のタイのように経済発展する国と言われています。沖縄で働きながら沖縄を知り、沖縄を好きになれば、母国に帰った後、各自が沖縄観光大使となり、沖縄の魅力を伝え、タイの人が沖縄に観光で訪れているように、多くのミャンマー人が観光地として、将来沖縄を選んでくれるようになるのではないでしょうか。
長期的な視点で、経済・文化交流がすすむこと期待し、さらに沖縄から、これらがモデルとなり、全国に広がればと願っています。
J-SATアカデミー沖縄専用クラス。来年4月頃にはスタートしたいですね!
2020年12月3日 琉球朝日放送【県内ホテルの人材不足解消へ ミャンマー人特定技能】
2020年12月3日 琉球放送【ホテルの人手不足解消へ ミャンマー人が沖縄入り】
2020年12月4日琉球朝日放送【ミャンマー人特定技能研修開始】
2020 年12月5日沖縄タイムス紙【ミャンマー人材ホテル採用】
2020年12月5日 琉球新報紙【特定技能外国人が入社】
カテゴリ:セミナー,会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2020年12月02日
2020年12月2日 朝日新聞朝刊2面。「選ばれる街に」取り組みも。静岡県で活躍するJ-SATアカデミー卒の介護技能実習生が取り上げられています。
外国人の人数把握していない自治体がこんなに多いとは驚きました。弊社に問い合わせが来ている自治体が逆に特別だったんですね。
外国人労働者問題は受け入れ企業だけでは解決できませんので、自治体も変わって欲しいものです。
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材
2020年09月07日
コロナ対策がいまだ厳しいミャンマー。
ミャンマーは国際線旅客機着陸禁止が9月30日まで延期中。ヤンゴン市内での市中感染が8月末から急増しているということで、明日9月8日からヤンゴン市内全飲食店対象に、各タウンシップ判断で店内飲食禁止とヤンゴン市から発表されました。
学校は政府立ち入り検査後再開可能との政府発表のため、一部の公立校がまだ再開許可が出ていない中、J-SATアカデミーも3月からオンライン授業を継続中。マッサージ業は政府が営業許可を一切認めていないことから、GENKY(ゲンキー)マッサージ店も3月から今も休業中です。
そんな中、ミャンマー国内取材については、8月1日から許可が認められはじめました。ただ、コロナ感染症対策を行った上での取材が原則で、さらに外国人がミャンマーに入国する方法は救援便以外方法はありませんので、ミャンマーの取材チームで取材代行を行っています。
ミャンマー取材はジェイサット(J-SAT)にお任せください!
EMSが止まっており、DHLでも1~2週間かかる現状で、以前は郵送以外で素材を届ける方法など考えられませんでしたが、今のミャンマーはネット事情がよく、ネットでの素材配信が可能。インフラ整備の大切さをまた実感!
今回は、そんな状況下で行った取材コーディネート番組になります。放送時間は短いと思いますが、ヤンゴンへ実質行くことが困難な現在、ぜひ今のヤンゴンをお感じくださいませ!
9月8日からは「レジデンストラック」によるミャンマー人日本入国がスタート。(入国前2週間の検温が義務付けられていますので早くて今月末入国か)
それを受け、9月8日から在ミャンマー日本国大使館では査証受付がスタートされます。一歩一歩着実にすすんでいます!
2020年9月10日(木)10:00~22:54 カンブリア宮殿
『700回記念SP 絶体絶命のピンチに挑む”逆境のプロ 最大の危機は最大のチャンスだ! エイチ・アイ・エス 会長兼社長 澤田英雄』
2020年07月21日
福井市にある介護施設「新生会」で研修する、J-SATアカデミー介護技能実習生5名。施設に着任し半年が経過し、その活躍が毎日新聞に取り上げられました。
この施設からは、採用前から頻繁にミャンマーにお越し頂き、採用後も来日までに数回現場担当の方も含めお越し頂いています。
様々準備して頂きましたが、外国人材受け入れに完璧はなく、着任当初は様々問題もありました。一つ問題が発生したらそれを解決、と根気よく対応して頂き、人材は安定してきました。課題も多々見つかり、これらをミャンマー側にフィードバックし、できる限り日本へ行く前に解決できるよう、我々も挑戦が続きます。
カテゴリ:会社関係,取材関係,実習生・グルーバル人材