2012年02月17日
大和総研の記事を見て思いました。
96年からミャンマーへ投資してきた進出企業や起業現場と結果を見てきて、まさにその通りだと。
◆ミャンマー進出成功・3つのキーファクター
1.最新の「正しい知識・情報」の収集力
2.実質的な意思決定に影響力を持つ「官公庁キーパーソン」の見極め、人脈
3.現地事情に精通したよきアドバイザーの確保
http://www.dir.co.jp/souken/asia/asian_insight/120215.html
事例では日系企業がミャンマーで法人設立することがあげられていますが、さらに言えば、この法人設立にはいずれか省庁の推薦、契約が必要になってきます。この辺りは新法では改善されてくるのかもしれませんが、普通に考えてもなかなか一筋縄ではいきません。
そんなことから、ミャンマーローカル法人でと数百万円の出資を求められたり、設立後ごっそり設備を取られた。商品調達に前金を支払い、最後は政府の方針が変わったから前金は返金できませんと騙されたり。そんな話に遭遇してきました。
もちろん逆もあって、ミャンマーローカル法人下で投資金額をおさえて成功しているところもあれば、パートナー企業が強く、日本よりも高いブランドイメージを構築しているところもあります。
ミャンマーでのビジネス展開が簡単であれば今頃多くの外資系企業が進出して成功をおさめている訳で、当たり前ではあるのですが、成功を治めている企業は一部に留まっています。
ミャンマーで働く日本人として、ヤンゴンの街角で「アニョハセヨ」と韓国人と間違えられ声をかけられたくないですし、歴史的にも強いつながりがある日本のプレゼンスを高めたいところです。
日本でもミャンマーへの注目度が高まっている今、一つでも多くの企業が当地で成功してもらいたいものです。
<追伸>
写真は、新しいジャンクション。中身の店や商品は他のジャンクションと同じような、、、
2012年02月03日
サネイ・ゲンキーのスタッフパーティを行いました。
サクラタワー20Fのスカイビストロの一部を借り切って、総勢47名が初めて一同に揃って記念写真撮影。
この写真撮影後、バイキングスタイルにビールとワインが飲み放題ということで、酔っ払いが続出。新入生歓迎会状態になり、途中から数名がトイレを往復。特別にお越し頂いた国立盲学校の校長先生、副校長先生が最初の挨拶で心配していた通りの状況。
ギターを持込で数名が歌い始めたり、10万チャット争奪「じゃんけん大会」など行い、盛り上がりました。
こういう羽目を外す場所は大切だなあ。と実感したスタッフパーティでした。
来年は更に盛大にできるよう、スタッフ一同努力する所存です。皆様宜しくお願いいたします!
2011年12月31日
今年1年ご愛読頂きありがとうございました。
昨年の大晦日で書いた通り、民生移管から急激な変化が訪れました。
96年当時を思い出しますが、すでにそれ以上の勢いと変化に驚かせられます。
年末最後にジョージソロス氏来緬と、年初早々また色々起こりそうで楽しみです。
来年の大晦日、ここでどんなことを書くか期待して、予測不能の2012年をワクワクしながら待ちたいと思います。
今年1年ありがとうございました。
相変わらず大晦日感が全くないヤンゴン。2012年は幸運にも日曜日なので元旦は休み。
仕事初めは1月2日。いや、明日朝空港・・・。
来年も引き続き宜しくお願いいたします。
最後に、先日GENKYクリニックが日本のテレビで紹介されました。
こちらもぜひ一度ご覧くださいませ。
「ミャンマー民主化へ…日本式マッサージが一役」
http://www.youtube.com/user/ANNnewsCH#p/search/2/ML4BX_I_Xvs
それではよいお年をお迎えくださいませ。
カテゴリ:GENKYクリニック,会社関係,取材関係
2011年10月03日
10月1日より銀行にて実勢レートでの両替が可能になりました!
正確には公認両替所内に下記6行が入っており、そこで身分証明者を提示すれば実勢レートにて、米ドル、ユーロ、シンガポールドル、FECの4通貨の両替ができます。
Myawady Bank
Inwa Bank
Kanbawza Bank
Cooperatives Bank
Myanma Industrial Development Bank
Myanmar Oriental Bank
着実に、しかも迅速に進んでいます。
さて、実際の本日のレートは下記の通り。
1FEC 売り 830チャット 買い 834チャット
1USD 売り 830チャット 買い 834チャット
1EUR 売り 1080チャット 買い なし
1SGD 売り 635チャット
公認両替所の住所
THAIN PHYU MONEY CHANGE CENTER
No. 99/103 on Theinbyu Road, Botahtaung Township
営業時間:9時30分-16時(12時から13時は昼休み)
定休日:年中無休(恐らくミャンマー暦正月は休み)
2011年09月22日
■9月24日(土)8時30分~9時55分 「にじいろジーン」
関西テレビ・フジテレビ系列
「地球まるごと見聞録~今日からアナタも世界ツウ!」。今回はミャンマー・ヤンゴンの旅ガイド。ミャンマーで大人気の一風変わった占いや宝石で描く豪華絢爛な絵画(宝石画・宝石絵)、さらには現地でしか食べられない絶品グルメなど見どころ満載!お茶の間に居ながら海外旅行の雰囲気を味わってください!
■9月24日(土)17:30~18:50 「報道特集」TBS(JNN)系列
メディアの取材をめったに受け入れないあの国。JNNのカメラが捉えたのは中国による資源確保の開発事業だった。
有事の際、資源枯渇を回避するための生命線の確保。欧米も入り混って繰り広げられる争奪戦を報告。
カテゴリ:会社関係
2011年04月27日
5月1日(日) 朝日放送(テレビ朝日系列) 18時56分~20時54分
「世界の村で発見!こんなところに日本人4」
●アフリカ・マリ共和国ドゴン族の村に住むたった一人の日本人女性…悪魔祓い!?千原せいじにハプニング● ミャンマーの小さな漁村で暮らす女性…「微笑みの国」で宮崎美子が感激の対面●世界に嫁いだ日本人妻が続々
5月4日(水・祝) 毎日放送(TBS系列) 21時00分~22時48分
「GWファミリーSP!世界の村がアリガトウ 命を救うニッポン人!」
●照英がミャンマーで活躍する小児外科医に密着!●平岡祐太がケニアからリポート! ほか 渡部陽一 菊川怜 ほか