J-SATは25年間ミャンマーにて事業を行う実績と経験からミャンマー進出における

人材支援、市場調査、会社登記等、会社運営をトータルサポートします。

ミャンマーのつぼ~ミャンマーから西垣がお届けするブログ

2014年6月27日(金)「ミャンマー最新情報と優秀なミャンマー人を日本で活用して  採用難を乗り切る手法解説」セミナーのご案内

gakko

今回のセミナーは、自動車整備業、建築業や建築関連業、物流や倉庫業、飲食業、介護事業者、各種サービス業、ソフトハウス、あるいはミャンマーに進出したい企業で通訳・広報として日本語が堪能な人を採用したい企業の方は必見です。

「セミナー後は懇親会。もちろん私も参加させて頂きます!」

第1部では、西垣が「ミャンマーの最新情報やビジネスチャンス」と題して、ミャンマー経済の現状や今後のビジネス展望などについて、最新情報に基づき、講演。

第2部として、「優秀なミャンマー人を日本で活用して採用難を乗り切る手法解説」と題して、船井総合研究所で、長い間上席コンサルタントとして、東証一部上場の大手企業から中堅・中小企業まで幅広い企業の支援を行ってきた青野正完氏に、アルバイト、技能実習生、就労ビザ取得による正社員採用など、優秀なミャンマーの人材を活用する各種手法を解説していただきます。

■ 日時: 6月27日(金)15:00~17:00 (セミナー)
その後希望者と講師による懇親会を日本橋界隈で開催します。

■ 会場: アクセス日本橋セミナールーム
東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル6F
東京メトロ銀座線 三越前駅 A4出口(コレド室町3) 徒歩1秒
ホームページ▶http://sg-biz.com/nihonnbashi/

■ 会費:3,000円(税込み) MYANMAR JAPON最新号付き
(当日受付でお支払いください)

■ 懇親会費:希望者のみ 実費精算(4,000円程度の見込み)

■ 定員:30名

■ 申込:下記の「参加申込みフォーム」に記入いただき、送信してください。
↓↓↓↓

https://asp.jcity.co.jp/FORM/?userid=sgbiz&formid=138

視覚障害者マッサージ短期集中講座卒業式

IMG_20140606_094319

「GENKYゲンキー」の売上に加え、今回はシンガポール在住のミャンマーの方から寄付して頂いた資金やゲンキーの客からの寄付などによる3月に開講した、社会人向け短期集中視覚障害者マッサージ講座。

IMG_20140606_100118
盲学校に通わず成人してしまった視覚障害者を募集、国立盲学校の夏休みを利用して、国立盲学校が場所の提供と点字教育、ゲンキーが資金調達と指導者派遣を担当。
社会福祉省の全面協力で今年で3年目。
今年もも参加頂き12名の視覚障害者マッサージ師が卒業しました。

IMG_20140606_101142

IMG_20140606_100522

IMG_20140606_102527

IMG_20140606_101839

今回は指導するマッサージ師としてゲンキーからだけでなく、他店のマッサージ師にも参加してもらいました。これまで援助されてる側から援助する側に。
お金を稼ぐことも大切ですが、「社会の一員として活躍する」 が最も大切。
ヤンゴン管区の社会福祉省担当官から報奨金ももらい、充実感がある印象を受けました。
卒業生のうち数名は地元に戻って開業、その他もゲンキーをはじめ、マッサージ店への就職が決まっています。
12名のうち女性は3名。ゲンキーが開業して5年目、ある程度ミャンマー国内では視覚障害者マッサージが浸透してきたとは思いますが、まだまだがマッサージ=いかがわしい と ご両親が思われる場合が多いようです。
やるべきこと、まだまだあります。IMG_20140606_103453

最後はやっぱりカラオケ大会。好きですねー。一人ぐらいならまだしも5人は歌いました。

IMG_20140607_190454

IMG_20140607_190228

翌日校長先生がお礼にと、関係者に豪華な夕食をご馳走してくれました。
国立盲学校の校長はミャンマー政府社会福祉省の高級官僚。
ミャンマーの役人はやりますよ~。

ジェイサットで日本人スタッフを募集します。

ジェイサットで日本人スタッフを募集します。

募集内容:日系企業のミャンマー進出サポート業務等。
       人材紹介領域の業務中心
応募条件:ミャンマーが好きで弊社の会社概要・経営理念を理解して頂き、一緒に事業を推進して頂ける方。長く働く覚悟のある方。
応募条件:30歳以下、男女、語学力問わず。PC操作(ワード・エクセル)英語ができれば尚可。
その他:制度としてはありませんが、日本語の話せるミャンマー人スタッフが多くいますので、彼らから語学を勉強することができます。
雇用条件:要相談
勤務地:ヤンゴン
募集方法:応募理由と履歴書をinfo@j-sat.jpまで送付ください。
       または直接6/28(土)東京 浜松町で開催の下記イベントにお越しください。
       「ミャンマー就職・転職フェア」 http://www.kyodo.co.jp/myanmar/jobfair-2014-jun/
締め切り:人材が見つかり次第締め切
脱走するミャンマー人研修生

先日、昨年末に日本へ行った15名のミャンマー人研修生が、すでに5名逃げて困っていると、ある日本の入管が嘆いていたと聞きました。また今日別ルートでまた逃げ出したと聞きました。

3年の研修期間が終了間際に逃げるならわかりますが、日本に行って間もない数か月で逃げ出すのですから・・・ちょっと問題です。
最近、3年溶接工として3年間研修に日本に行っていたスタッフを雇用しました。
事務補助に加え、研修での生活や仕事、専門用語など、これから研修に行くミャンマーの人々に伝える任務です。
彼に聞いてみると、自分は手取りが10万円あったから逃げませんが、同時期にいった仲間の中には5万円ぐらいの子がいたりして、逃げたそうです。

先日、これから送り出されるミャンマーの方が残業代込で7万円って聞きました。残業していないのにコミコミでしかも7万円は、そりゃ逃げてしまうかなぁ~。と。私も逃げます(笑)。でもミャンマーの田舎の子は、月給70万チャットですから、その意味がわかるはずがありません。で、日本で働いてその現状に気づいて・・・シンガポールのように逃げたらすぐ入管に捕まるのなら逃げないのですが・・・。

ミャンマーでの工場での賃金は、月給1万円以下が当たり前の世界ですので、月給5万円でも高給だろうと考える方も少なくないようですが、当たり前ですが日本は日本でミャンマーの方を実習生、研修生で呼ばれる企業側は、逃げられるリスクも考慮して給料設定やして、受け入れ体制も再構築が必要です。

お金だけの問題でもありません。

ある日本向け送り出し機関にて日本語教育を受けていたミャンマーの方が弊社から送り出して欲しいと面接に来られました。6カ月日本語を勉強したが日本に行けないので、送り出し機関に理由を聞いたところ、一回で送れるのは3~5名、日本に行けるのは申し込み順、彼の前には600名いるから、まだまだ時間がかかる、とその送り出し機関から言われたそうです。それで手付金10万円を支払ったがあきらめて弊社から送り出してほしいと懇願してきました。
こちらはあくまでもサポートするのであって、日本で働けるかどうかは本人と受け入れ企業次第でこちらには決定権はありませんよ。と説明しました。それを聞いてショックを受けていたようでした。業者は600名×10万円を稼いで・・・。

何とかしないといけないですね~。

日本の自動車修理工場への就職、ガンバレー!

ジェイサットビジネス日本語学校の卒業生が日本の修理工場に正社員採用の就職面接。
4ヶ月前は「あ、い、う、え、お」もわからない状況から朝10時~夕方5時まで月曜日から金曜日まで毎日日本語を勉強。もちろん宿題も大量。多くが技術大学卒ということで、頭はトップクラスということもあり、早いは早いですが、とはいえ面接ですべての日本語での会話となると、そこは4ヶ月、まだまだではあります。。隣で見ていてビクビクでした。

家族年収20万円ぐらいの生徒が多く、学校に通うために仕事ができない状況ですので日本語を勉強する強い気持ちを持っています。

面接の合格発表は今月中旬。決まれば彼らの人生、家族、一族の人生が一変します。
彼らの希望の将来への扉が開きますように・・・。

貰うより与える方が気持ちいい

kekkonn

ミャンマーでは誕生日には、プレゼントをもらうのではなく、皆にご馳走します。色々支援をしてもあまり感謝されなかったりもします。日本とは真逆ですから最初は違和感がありましたし、最近ミャンマーに来られた人はわからない感覚だと思います。
功徳を得る機会が得られたから、その機会をつくってあげたって感覚なんですよね。
でも、最近感じ始めたのが、実はもらうより与える方が気持ちいいってこと。
その方がうれしいものなんですね。
これまで言葉では、いろいろ言われてきましたけど、肌感覚でそれを実感するようになってきました。
うちの会社でも、実は視覚障害者支援のマッサージ店、ゲンキーが一番社員の定着率が高い。実は事業の中では最も給料が低く、日曜祝日出勤なんですけど。でも皆に聞いたら、やりがいがあるからこの仕事が好きっていっています。
基本はそこですね~。

昨日は弊社スタッフの結婚式でした。もちろん、ここでも結婚する人がご馳走します。そこは日本も同じですね。

日本料理レストラン「Kirei」

IMG_20140427_203543

毎週新しい日本食レストランが開店しているような状況のヤンゴン。
とはいえ、多くの客単価3000円ぐらいだったり、10000円を超えるような店も。で、結局新しいレストランができても通える店が少ないのが現状。

そんな中、これから使えそうな日本食レストランが登場しました!

「Kirei」
名店、M’s ダイニングとの共通点がたくさん。

日本人が行きそうにない立地。
なんちゃって日本料理店のような店構えに店内内装。
日本料理人歴10年以上で職人意識が高いミャンマー人オーナーシェフ。
値段はおさえめ。

オーナーシェフは東京で13年間、ロンドンで7年間、それぞれ日本料理店の板前として仕事をしていて昨年11月に帰国。ロンドンではギタリストの布袋さんや大手商社の社長がよく食べにくるという日本料理の名店「将軍」の厨房No.2だったそうです。

ヤンゴンに戻ってきたら驚くほど日本料理店があるも、一般店は出汁の取り方がダメで、味の美味しい店は異常に高い。そこで、最初はレストランを開業するつもりがなかったが、自分で美味しくて安い店を作ろうを今年3月に開店させたそうです。

場所はちょっとわかりにくく、見た目は大丈夫かな・・・このお店。と思いますが一度覗いてみてください!

『Kirei』 No(48), Yaekyaw Road, Pazuntaung Township, Yangon
Tel:09-254162292, 254162272

おにぎり 1500チャット ご飯もの おいしいです。

おにぎり 1500チャット ご飯もの おいしいです。

カツカレー 5000チャット。おすすめ!

カツカレー 5000チャット。おすすめ!

天ぷらそば 5000チャット。天ぷらもおしいしいです。

天ぷらそば 5000チャット。天ぷらもおしいしいです。

豚の角煮 絶品です!一つ食べてしまっていますが・・・。

豚の角煮 絶品です!一つ食べてしまっていますが・・・。

鶏照り焼き4000チャット

鶏照り焼き4000チャット

 

ミャンマー・タイ 進出企業・現地市場視察セミナー 2014

ミャンマー・タイ 進出企業・現地市場視察セミナー 2014

2014年5月18日~22日 主催:株式会社船井総合研究所

株式会社船井総合研究所の執行役員が随行、縮小ニッポンが再成長するヒントを掴む!ASEANセミナー2014 世界が注目する国で“儲け”の源泉を発掘!

ミャンマーパートは不肖 西垣も終日随行させて頂きます!

shisatsu

「ラミレス、群馬で描く第二の夢」 の記事を読んで。

休暇中に気になってメモしていたものをアップします。

日本経済新聞4月11日付の新聞にヤクルト、巨人、DeNAなどで活躍した ラミレス選手のインタビュー記事がありました。

外国人選手にとって日本では理解できないようなことを要求されることもあるが、「しょうがない」と割り切って、言い訳などせずに「はい、分かりました」と素直に受け入れ、「がんばります」と前向きにトライすること。要するに「郷に入れば郷に従え」の精神で、日本で実績を積み上げてきた。この3つが成功のキーワードとのこと。

1年ほど前、大学時代の教授に20年ぶりにお会いしたことを思い出しました。
すでに退官されているも、今も経営の研究しておられます。
先生から、経営を農法を例えて考えるようにと師事を受けました。
つまり、日本の野菜をミャンマーで育てようとしてもそのままでは育たない。
いくら品種改良した有能な種でもミャンマーの土壌にあわせないとダメで、その違いを理解して初めて育つものだ。それをミャンマーでは忘れてはいけないとのアドバイスを思い出しました。その例えはこれまでのどの例えよりもしっくりしています。

ミャンマーにきて苦戦されている日本企業も多いようですが、成功の最大の秘訣はシンプルで、わかっていても、なかなか実践できない「郷に入れば郷に従え」です。

優秀なミャンマー人の外国流出についての適否

jobfare

これまで日本へのミャンマー人派遣は反対でした。
優秀なミャンマー人が国外で流出したら国内産業の妨げになると思っていました。
それはそれで事実なのですが、国内人材紹介会社の経営してから、あまりにも優秀な人材がたくさん余っている現実を目にしてきました。
幼稚園のときから受験勉強にあけくれ難関大学学部を卒業しても就職先がない、あっても給料が低い。そんな若者があまりにも多すぎます。ミャンマーは今海外投資が急速に入ってきていますが大量採用はまだまだ数年かかりそうです。
それに、長年続いた格差社会。貧しい家に生まれれば這い上がるチャンスはありません。いくら勉強ができても雇用される先がないので限界があります。

海外に出て行けば、優秀なミャンマー人でも 下働きで安い給料で働かせられるかもしれない。実習制度など、厳しい仕事で低賃金でははありますが、3年働けば300万円貯金してミャンマーに帰国できます。
このお金は個人一人ではなく、家族、一族に多大なインパクトを与えます。
出稼ぎにいくミャンマー人の3年間は”犠牲”になるかもしれない。でも、その経験と300万というお金の及ぼす影響力は計り知れません。
地道でミャンマーで働いてもまだまだ限界があるのが現実。人生を変えるにはどこかでまとまったお金が必要。
ミャンマー国内で仕事を作り出しても給料は安い。賃金が安いから企業は進出してきているところも多いので、そう簡単には給料はあげてきません。

様々地方にいって、リサーチやら取材やらで現場をみてきて、そんな結論に達しました。
ということで、私はミャンマー人の出稼ぎ支援(実習生送り出し)をしようと思ったのでした。まだまだこれからですが、「夢を昇る国」に一歩でも近づけ今の限界を打破する社会作りの突破口になるものと確信に近づいてきています。

さて、今日は日本での正社員採用依頼があったミャンマーエンジニアら50名の第一次面接!面接は通訳係が一番大変ですね・・・。