J-SATは25年間ミャンマーにて事業を行う実績と経験からミャンマー進出における

人材支援、市場調査、会社登記等、会社運営をトータルサポートします。

ミャンマーのつぼ~ミャンマーから西垣がお届けするブログ

ミャンマー映像産業セミナー・試写会 in TOKYO のご案内

かつてアジアのハリウッドと呼ばれるほど映画産業が盛んで国内各所に多くの映画館が存在していたミャンマーがですが、長い間、すっかり影を潜める状態が続いておりました。しかし最近の民主化の動きは文化面にも及び、新聞や雑誌だけでなく娯楽産業も活発化が進んでいます。
今回はミャンマーから日本で映画制作を学んだ映画監督とミャンマー映画協会およびミャンマー映画公社から役員らをお招きし、同国の映像産業の現状を紹介します。ミャンマーの経済以外の側面に触れていただける良いチャンスです。
会場では招聘監督の映画、[Kayan Beauties]で着用された本物のカヤン族(首長族と言われている)の首輪や腕輪などを展示いたします。
日  時   2013年11月13日(水) 13:30~15:30
会  場   共同通信社 本社22階会議室  ※2階総合受付前に専用受付を設けます。
講  演  「ミャンマー映画の歴史」(ミャンマー語→日本語逐次訳)
U Thein Htun Aung ミャンマー映画公社理事
「ミャンマー映画の現状および映画協会の活動」(ミャンマー語→日本語逐次訳)
Daw Grace Swe Zin Htaik(ミャンマー映画協会国際関係委員会事務局長)
「なぜKayan Beautiesを撮ったのか、ミャンマー映画産業には何が必要か」(日・英)
Aung Ko Latt氏(映画監督) Hector Carosso氏(共同プロデューサー)
会  費  無料
参加申込   お申込書をFAXまたは下記のメールアドレスにファイル添付でご返信ください。講演会開催日に近くなりましたら、参加状をお送りします。
※ ご欠席の場合は、前日までに事務局までご一報願います。
※ 申し訳ありませんが、個人の方のご参加は受け付けておりません。
11月14日(木)に六本木シネマートにてAung Ko Latt監督による長編映画「Kayan Beauties」の試写会を行います。
参加ご希望の方は次のサイトよりお申し込みください。
https://data.asean.or.jp/invest/seminar/app_seminar.aspx?id=19319730
【お問い合わせ】メールアドレス:kki.myanmar-k@kyodonews.jp
〒105-7208 東京都港区東新橋1-7-1 汐留メディアタワー
株式会社共同通信社 ミャンマー経済クラブ事務局 藤本、橋本
TEL:03-6252-6044 FAX:03-6252-6051

「ミャンマーを知るための60章」(明石書房)発売されました。

「ミャンマーを知るための60章」(明石書房)発売されました。

内容紹介
2011年3月の新政権発足以来、世界の耳目を集めているミャンマーとその魅力を、ミャンマーに長期滞在した日本人、また日本に留学や仕事で長く暮らしているミャンマー人の執筆者が、その経験と知識にに裏付けされた視点から紹介する一書。
私は第58章 物価の現実と所得水準 を担当させて頂きました。
このすごい執筆者の方々の中に混ぜて頂き光栄です。
1.歴史、2.自然、3.社会、4.文化、5.政治、6.経済
と、まさしくミャンマーを知るための60章の濃い内容です。
是非ご一読くださいませ!

噂の「ジャパン・ミャンマー トレード&アニメフェア 2013」に行ってきました。

噂の「ジャパン・ミャンマー トレード&アニメフェア 2013」に行ってきました。

何か話題を振りまいている?「ジャパン・ミャンマー トレード&アニメフェア 2013」日本大使館から注意勧告があったこともあり、どんなものかな~と見に行ってきました。
祝日の16時頃といえば最も込み合う時間帯。
ジャンクションモーテルの回りは大渋滞で駐車するのも一苦労。
店内は込み合い、ひところのウインドウショッピングから、それなりに買い物するようになっています。
が、
イベントの回りは何というか・・・出店しているブースも・・・ジャンクション入るときと出るとき1時間ぐらい覗いてみましたが、閑散としていました。
ついでにどこがアニメなのが、アニメと関連するもの、一切ありませんでした。
このようなイベントに限らず、ミャンマーは様々な面でハードルが高いですね。
どの国に海外進出するとしても同じかもしれませんが、ミャンマーは正確な情報が少なく、スムースに進出するのは至難の業だなーと、客観的にみてしまいました。
http://www.mm.emb-japan.go.jp/profile/japanese/2013-10-29_exMyanmar.htm
==================
【注意喚起】日本国外務省の名義をかたったイベント
2013年10月28日
在ミャンマー日本国大使館より
このたび、eX Myanmar社が企画している「ジャパン・ミャンマー トレード&アニメフェア 2013」 というイベントに、日本国外務省の名義が、協賛として無断で使用されていることが判明しました。
本件イベントについては、日本国外務省も、在ミャンマー日本国大使館も、全く関与していませんので みなさまにおかれましては、ご注意いただきたく存じます。
==================

ヤンゴンにできた新しい日本食レストラン「鎌倉(かまくら)」

今月オープンした新しい日本料理レストラン「鎌倉(かまくら)」に行ってきました。

設計は日本人、内装資材の一部海外からの輸入だそうで、最近ヤンゴンにオープンしている日本料理店とはまた違う内装と雰囲気で落ち着きます。

個室は5部屋、全席90席とビジネスとプライベート、様々な用途で使える日本食レストランです。

日本の大手ホテルの日本料理店で働いていた料理人が二人、浅見シェフと浜野シェフ。
器は日本から輸入。バンコクにも同グループの洋食店があるということで、米はタイから自ら運んでいるそうで、とっても美味しいです。あっ料理ももちろん美味しいです。

浅見シェフオススメは、弁当ものと焼き物だそうです。当日仕入れた材料にあわせてメニューを作り変えるそうです。ボリュームタップリで(メニューを見る限り)、6500~7000チャット。写真は、オススメ聞く前に注文してしまったので、チキンカツうどん定食 6500チャット。めちゃめちゃ美味しかったです~。
ミャンマービール瓶2500チャット、串盛り合わせ5本 5000チャット、鎌倉うどん4500チャット。など、この味と料金なら安く感じます。
定食が多く一品物のメニューが少し少ないですが、どんどん増やしていく予定だそうです。

店内にはバーもあり、20種以上の日本酒やウィスキー。これだけ日本酒、焼酎が揃っているのはヤンゴンにはないですね。
ダウンタウンからも渋滞が少ないエリアですので、車10分ほど。チャイナタウンからもタクシー1500チャット圏内ですので、頻繁に利用させて頂きそうです。

レストラン「鎌倉」ホテルガンゴウ内(HotelKan Kaw)
WIFIフリー
No.93(A), Hnin Si Kone Street, Ahlone Township, Yangon
TEL:09-31042562, 01-228566
営業時間:
07:00~09:30、11:00~14:00、17:00~21:30(ラストオーダー)

ヤンゴンにてKDDIが管理・運営するレンタルオフィス

家賃が高騰しているヤンゴン。とはいえ、多くが既存のものが高騰しているだけですので、ハード面、ソフト面は以前のまま。値段だけは国際価格以上・・・。
ローカルアパートなどがほとんどで、しかも家賃は1年前払いは当たり前という状況。
発電機がついていてもすぐに回してくれない。(燃料入れているとか)
水回りが悪くて排水が・・・
ネットの回線が・・・
こんな’ミャンマーあるある’が当たり前の状況で、事務所が決まらず、進出の大きなネックになっているのが今のヤンゴン。
そこで安心なのが、KDDIが管理・運営するレンタルオフィス。
既存のものではなく新しく作られたオフィススペースですので、その当たりは全く違います。
通信会社ですのでネットは快適。日本人が常駐されているので何かと安心です。
今月からキャンペーンが始まりました。
①賃料価格の一部見直し、最大で約20%割引
②1年間契約でさらに10%割引を実施


レイアウト変更も実施して様々なタイプのお部屋をご提供しているそうです。


コピー機なども備えつきなので何かと便利です。
既存のオフィスで困られている方、これからオフィスを借りようとしている方、一度訪問してみてはいかがでしょうか。

オタフク風邪と宇宙兄弟

オタフク風邪発症しました。子供のときになったみたいですが、2度感染することもあるそうです。大人になってのオタフク風邪は本当につらい。39~40度台を3日間、解熱剤使ってさげても辛い・・・。結局完治まで1週間ぐらいかかりました。
途中熱が下がったときに、以前購入した56話まで入った2枚組DVD「宇宙兄弟」(1500チャット=150円)みてました。

そういえば、少し前、日本の宇宙飛行士がミャンマーの子供らに講演したいのでスポンサーを探してほしいという依頼があったのを思い出しました。
このアニメみていて、ミャンマーの子供らに宇宙飛行士紹介したいな~。今のご時世なかなかスポンサーを探すのが難しく暗礁に乗り上げています。
早く稼いで、ポンッと弊社でスポンサーできるよう、頑張らないと。と そんなこと強く誓ったオタフク風邪休暇でした。。。

日系企業のミャンマー進出を妨げるのは日本人!?

昨日、西垣さんが講演したセミナーのこと批判されてるんじゃない。って指摘されました。もう2か月以上前のことなのですが、ちょっと見てみたら驚いてしまいました。

SankeiBiz【飛び立つミャンマー】
http://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/130628/mcb1306280501003-s.htm
「最近出席した投資セミナーでも間違った説明があったが、現時点でIT関連の100%子会社であっても、登記申請後3カ月では絶対に営業許可を得ることはできない。許可なく営業した場合、ミャンマー当局の取り締まりは決して甘くないので、十分注意されたい。」

確かに!この記事の日付からも日本アセアンセンターと在日ミャンマー大使館の共催で行われたセミナーでITやコンサルティング業などサービス業を例にあげれば、会社法での設立ですと約1か月で仮登記が出て約3か月で本登記が出るという話をしました。私の話した内容はすべて同時通訳で英訳されミャンマー政府一団に伝わっていましたので間違っていたらすぐご指摘を受けるはずなのですが、特にそんなこともありませんでした。
一応確認ということで、本日ヤンゴンにあるミャンマー投資委員会の担当官に確認してきました。
この記事を投稿した日本の会社はミャンマーへ進出するIT企業に特化していくつかの日本企業の進出支援をしていると聞いているので、実態はよくご存じと思ったのですが驚きです。
「通常、登記→営業許可→銀行(中央銀行)の口座開設-という3つのプロセスがある。第1段階の登記とは、役所が設立予定の会社名が登録されているかどうかを確認する作業だが、短縮されたのはこの部分だ。登記後に営業許可が出るまでは現状でも4~6カ月かかる。営業準備を進めることはいいが、営業そのものは許可されていないので、要注意だ。」

ええええ!!!ちょっと驚きのコメントです。会社名の確認は短縮されて今はヤンゴンでできますし早ければ1時間で完了です。

同じセミナーで、ミャンマー国家計画・経済開発省副大臣が「ミャンマー政府として現在仮登記は申請後14日間、本登記は45日間を目標に行っている。本登記には様々なステップがあるので時間を要すが、投資促進の意味も含めて仮登記で本登記とほぼ同様の企業活動を認める処置を取っている」と述べていたのですが、聞いていなかったのかなぁ。と。
特に仮登記については、講演後の質疑応答でも「仮登記と本登記の違いについて」とあり、ミャンマー国家計画・経済開発省投資企業関係局 局次長が詳しく説明したはずです。日本語への同時通訳もありましたが、それを聞いていればこんなコメント出てくる事態おかしいのです。
実際、かなり迅速化しており、先日は3週間弱で仮登記が出ました。本登記も3か月ぐらいです。もちろん、業種によるのですが、現在、会社法によるIT業務の100%外資の企業設立は最も設立しやすい業態の一つです。

「通常、登記→営業許可→銀行(中央銀行)の口座開設-」 ここの文章、かなりめちゃくちゃで、ど、ど、どこが通常やねん。とツッコミ入れてしまいます。銀行口座は、政府指定の国内民間銀行でも使用でき、仮登記が終われば口座開設できます。

ここの文章、あえて言うなら、仮登記→銀行(国内銀行)口座開設→営業許可でしょうか。営業許可という部分も微妙で業種によって異なりますが、ITの場合は特にライセンスというものは必要なく、銀行口座は仮登記が出れば口座開設が可能となります。正式的には本登記と営業許可(Permit to Trade)は3か月後ぐらいで出ますのでそこから営業できることになりますが、ミャンマー投資委員会の見解では、仮登記が終わった時点から営業してもよく、仮登記発給後すぐに口座を開設し営業、販売、その口座に入金があっても問題ないとのこと。

この記事を読むまでは、会社設立コンサルティング費を釣り上げるために、わざと会社登記を1年ほどかかるようにしているのかと思っていたのですが、ここまで堂々と記事を書いてしまうところをみると、変に編集されてしまったのか、根本的にわかっていないのか、誤解をしているのか、でも実際会社設立支援はされているようですし、なかなか理解不能な感じです。

理由はともあれ、誰でも簡単に訪問でき質問できる担当役所、ミャンマー投資委員会に確認すればすぐわかるのですが、こういったコンサルティング会社がたくさんあると聞きます。周辺アジア諸国で同様なビジネスをして、今度はミャンマーでひと稼ぎ。という会社も少なくないようです。2年前にはミャンマー進出コンサルティング会社など皆無でしたから。ミャンマーでの会社設立の情報もまだまだ少なく、また会社登記の方法は大きくは変わらないのですが、申請提出書類など頻繁に微妙に変わりますので、その当たりをついて、ミャンマーではこうです。と言われたら、日本から進出される方もそうかなと思ってしまうのだと思います。

ミャンマーに進出を決めたが、実務のところでつまずいている会社が多いと聞きますし、日本人同士で足を引っ張りあって本当に残念です。
ミャンマー進出において会社設立はそれほど難しくありません。当たり前ですが会社設立後が困難です。会社設立の話を重点的にする人ほど、怪しいのではと思ってしまう今日この頃です。
しかし、この内容を掲載してしまうSankei Bizもどうかと・・・。
長くなってしましました。。。

1996年からヤンゴンで運転し始めて、17年目、初めて事故りました!


1996年からヤンゴンで運転し始めて、17年目、初めて事故りました!
事故ったといっても、深夜、車をバックで出そうとしたら、ポコっとぶつかっちゃいました。一方通行のところで、車がやってくる方向だけを見ていたのですが、どうやらバックして侵入してきたらしい。しかも、車は黒でまったく見えず・・・。
で、ドアがポコっと。
仕方なく外に出て、面倒だから修理代払うわ といったら知り合いに電話かけて20万チャットって言ってきました。そりゃ高いやろ。と言ったら、じゃあ今から修理工場へ行こうって。次の店に行く予定だったので(ああヤンゴンは飲酒運転チェック機械がありません。。。いえ、飲んでいたと明言しているのではありません。)、面倒なので、修理してあとで払うから修理代請求して と言って、電話番号交換して別れました。
ヤクザっぽい人だったらヤバイなと思いつつ、次の日を迎えても電話はかかってこず。そしたら2日後に電話が来て、11万チャットって。良心的なのか、よくわかりませんが、とにかく、これで終わって一安心。
安全運転、安全運転。。。

ミャンマーに不満を言うなら早く離れましょう。

ヤンゴンには100名ほどの日本の若者がいると聞きます。
日本人同士集まって、ミャンマーやミャンマー人スタッフに対して、不平、不満を言って、グチをいって、「そうそう」ってうなずいてお酒を飲んでいるという話を聞いたことがあります。
旅行や短期滞在ではわからない部分も多く見えてきて、仕事がうまくいかなくなると、自分のことは棚に上げて、こういった外的要因が原因でうまくいかないと言い始める、一つのパターンがあります。まあ、こういった日本人の多くは2年もしたらミャンマーを離れるのですが・・・。
ミャンマーの人にとってはいい迷惑だろうですね。誰も頼んでミャンマーに来てもらった訳ではないのですから。会社の指示でミャンマーに来て働いている方は別として、自分の意思でこのミャンマーに来て、ミャンマーの文句を言うのは理不尽ですね。ミャンマーの方もそんな方は求めてもいませんので、早くミャンマーを離れた方がいいかと。
と、ふと久しぶりに夕食を自宅で食べられる余裕ができて、そんなこと考えた日曜日です。

ミャンマーでの会社登記完了のスピードが確実にUPしています!

弊社では業務としてミャンマーでの会社登記業務も行っており、今も数社ご手配をさせて頂いております。先日は緊急依頼があり、3週間で仮登記を出してほしいとの厳しい条件でのご依頼がありましたが、日本企業の方にも書類を急いでもらい1週間弱で書類をそろえ、申請書類がすべて揃って2週間ちょっとで仮登記が発給させました。
受けた以上はやりきるぞと、皆必至で担当スタッフは何日か会社泊まりましたので、今後は1か月ちょっとの時間は絶対に頂こうと思った次第ですが、発給最短記録を更新しました。今回は100%外資系の駐在員事務所 という形でしたので、もちろん業種、業態によって費やされる時間は変わりますが、通常サービス業の100%外資系ですとそれぐらいで上がってくるものと予想されます
尚、本登記は、申請後2か月後ぐらいには出てきます。
投資委員会ヤンゴン事務所ができたおかげでヤンゴンにて申請できるようになりましたし、便利になってきました。