J-SATは25年間ミャンマーにて事業を行う実績と経験からミャンマー進出における

人材支援、市場調査、会社登記等、会社運営をトータルサポートします。

ミャンマーのつぼ~ミャンマーから西垣がお届けするブログ

シットウェイの食事

輸出用の魚やロブスターは魚市場はおろか、ヤンゴンも通過して海外に行ってしまいます。
そこで、輸出業者のところに行き、ピチピチの出荷前のロブスター(3匹で2万チャット!)と魚を購入、市場でイカと割りたて岩ガキ?を購入(一つ150チャット)、レストランに持っていき調理してもらいました。
どれも素材がいいので美味しかったですが一番のお気に入りは、岩ガキでした。。。
シットウェイに行かれたら、是非試してください!

シットウェイ土産


仕事の関係でシットウェイ、ミャウーへ行っておりました。
シットウェイ観光といえば何といっても魚市場めぐり。
ヤンゴンではお目にかかれない様々な魚に出会え、まためちゃくちゃ安い!
機内に持ち込んでいはいけないとのことで、小さな発砲スチロールを2つ購入し(魚よりも発砲スチロールの方が高い!)、ヤンゴンでは手に入らない大きめの剣先イカ?(写真は1000チャット分!)とカレイ、サヨリみたいな魚を業者のところで氷詰めしてもらい、ヤンゴンに持ち帰ってきました。
マグロらしき魚とヒラアジがどうしても持ち帰れなく残念無念。
シットウェイの市場がヤンゴンにあれば。。。

新電話設置

ヤンゴン事務所に新しい電話を引きました。
ここLanmadawタウンシップは中華街の中心で商売の中心地ということもあり電話代がヤンゴン市内でも最も高い部類に入るそうです。
事務所までの設置料も含め300万チャット(約31万円)でした。

日本食レストラン「さしみ屋」

遅らばせながら、話題の新日本食レストラン「刺身屋」に行って来ました。
サーモンやタコの刺身、感動しました。さんま定食やサバ定食。あの値段で食べれるようになった「刺身屋」、長く続くよう祈る限りです。
写真は海鮮丼3500チャットです。(お味噌汁は500チャット)
住所:No.107 Shwe Taung Tan Street Lanmadaw T/S
電話:227420
営業時間:午前11時-14時、午後17時から22時30分

Thet Mon Myintさん

仕事でThet Mon Myintさんにお会いする機会がありました。
第一印象は大きいなあ。でした。体格は私より大きかったような・・・。
声の質が悪い、訛りが、、と言われる彼女ですが、普段は女性らしい声であまり訛っていなかったような感じです。ただ、お母さんはかなり訛っていましたが。。。
93年に福岡国際子供会議に参加した経験があり、最後は「さようなら」と日本語で答えてくれました。

Htun Eindra Bo

ミャンマーの映画を撮影している技術スタッフと1日一緒に仕事する機会がありました。技術からみるミャンマー人俳優に聞いてみました。
まず男優は数年特に変化なし。出演料ではDweが突出しているようですが、まあ数年前から同じ構造のようです。
女優ですが、やはり一番評価はTun Endra Bo。別の監督に何度か聞いたことがありますが、皆彼女の評価が高いです。彼女は撮影中は携帯電話は切り仕事に集中し、また時間に遅れてこないとのこと。(有名女優になればなるほど、この辺はいいけげんだそうです)もちろん演技も抜群らしいです。彼女とは私も以前一度仕事でご一緒したことがありますが、マネージャーである彼女の旦那も含め、非常に好印象を持っています。
新しい女優候補ですが、こちらもあまり出てきていないようです。
最近人気のThet Mon Myintについて聞いてみましたが、彼女は訛りと声の質が悪いからカラオケビデオ、がんばってビデオ出演止まりかなあ。とは彼らの評価でした。
(写真はREVITAlの広告より Lwin Moe とTun Endra Bo)

制作会社

すっかり久しぶりのアップになってしまいました。
自動更新していたと思っていたのですが、どうもうまくいっていなかったようです。。。
映画、ビデオ等の制作会社やプロダクションが集まる36st.(ヤンゴン)
ミャンマー映画は検閲が厳しく製作本数はミャンマー映画協会によると、国内作品の上映本数は、03年30本、04年27本、05年19本と年々減少しています。そのため検閲のゆるい販売用ドラマ、いわゆるv-シネマの制作が主流になっているようです。
ちなみにこのビデオは一般的にレンタルビデオ店に販売されるようですが、ヤンゴンだけでも確実に1000万チャットの売り上げは計算できるそうです。

「プロフェッショナル 仕事の流儀」

先ほどNHKのプロジェクトXの後番組「プロフェッショナル 仕事の流儀「信じる力が人を動かす」を見てました。
星野社長の「どうですか?」と何度も社員に聞いている姿が強く印象に残りました。(演出かもしれませんが・・・)
「任せれば、楽しむ、行動する」
サネイの仕事も引き続きどんどんスタッフに任せて楽しんで働ける場の提供を心がけていきたいと思います。

ボイスブログ

新企画第一弾としてボイスブログを始めました。
偶然ボイスブログのサイトを見て、ミャンマー語のブログを作ろうと即決!弊社のコンピュータ担当Zay YarがすぐオリジナルのCSSを書いてスタートさせました。
本当は1月1日からの予定でしが、どうも予約投稿ができないようで、少しフライングのスタートになりました。
スタートしてまだ1週間ですが、連日約100件前後の訪問者があり好調な出足です。
サネイスタッフが順番にアップしていきますので、ご希望のフレーズなどがあれば、是非リクエストしてください

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
本日仕事初め。
2006年が記憶に残るすばらしい年になるよう社員全員一丸となって頑張りますので、何卒宜しくお願い致します。